2年生の基礎実験のための試料採取 (平成27年 5月28日)



 毎年恒例の2年生対象の生物圏環境科学実験のための試料採取が2日間に渡って行われました。今年の上田先生の担当は、氷見温泉での採取でした。他に丸茂先生の担当の砂の採取も行いました。金太郎温泉や清水の採取でした。




 採取した温泉水中のNa, K濃度を原子吸光装置で、SiO2濃度を分光光度計で測定し、その結果から地下の温度を推定する手法を学びました。





   TOPICSのページへ戻る。